【医療法人 虹のかけはし】
法人名には病院と自宅をつなぐ、医療と介護をつなぐ、かけはしの様な存在になりたいという思いが込められています。
地域のケアマネージャーや看護師、ヘルパー、薬剤師、マッサージ、リハビリ、栄養士、訪問歯科等の多職種と密に連携しながら、その人らしい虹色の生活をサポートいたします。
当院からのお願い
【相談・受診の前に心がけていただきたい事】
◇発熱等の風邪症状が見られるときは、学校や会社を休み外出を控える。
◇発熱等の風邪症状が見られたら、毎日、体温を測定して記録しておく。
◇基礎疾患(持病)をお持ちの方で症状に変化がある方、新型コロナウイルス感染症以外の病気が心配な方は、まずは、かかりつけ医等に電話でご相談ください。
【外来受診時のお願い】
マスクの着用、入り口での手指消毒をお願いいたします。
【新型コロナウイルス感染症についてのお願い】
※直接受診する前に、必ず最寄りの帰国者・接触者相談センターもしくは医療機関に電話で相談し、指示を受けていただきますよう、よろしくお願いいたします。
「帰国者・接触者 電話相談センター」等にご相談いただく目安
◇少なくとも以下のいずれかに該当する場合には、直ぐにご相談ください。(これらに該当しない場合の相談も可能です)
・息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱等の強い症状のいずれかがある場合。
・高齢者、糖尿病、心不全、呼吸器疾患 等の基礎疾患があり重症化しやすい方で、発熱や咳などの比較的軽い風症状がある場合。
・上記以外の方で発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が続く場合。
(症状が4日以上続く場合は必ずご相談ください。症状には個人差がありますので、強い症状を思う場合には直ぐに相談してください)
【最寄りの帰国者・接触者相談センター 平塚保健福祉事務所】
電話番号0463-32-0130(代表)(受付8:30~17:15平日のみ)
【神奈川県 新型コロナウイルス感染症専用ダイヤル】※音声ガイダンスあり
電話番号0570-056774
↑
一部のIP電話など上記電話番号に繋がらない場合は045-285-0536(平日9:00~17:00)
お知らせ
- 当院の休診日 [2019.09.12更新]
-
木曜午後、土曜、日曜、祝日は休診となります。
その他、研究・学会出張等により臨時休診となる場合がありますので、お電話でご確認ください。
お間違いのないようお願い致します。
◆臨時休診のお知らせ◆
4月29日(木)~5月5日(水)をゴールデンウィークの休診とさせて頂きます。
当院で行っている治療
診療について
一般内科+在宅診療・緩和ケアを中心に治療をしています。
診療科
一般内科+在宅診療・緩和ケア
在宅医療・緩和ケアの「相談外来」も行っています
※通院困難なかたは、医師が訪問診療にお伺いします
予防接種
インフルエンザ・高齢者肺炎球菌ワクチン
健診
実施しておりません。連携医療機関をご紹介いたします。
指定
生活保護・身体障害福祉・自立支援(精神)・被爆者
在宅医療
認知症・胃瘻等経管栄養・人工呼吸器・在宅酸素・がん疼痛緩和(内服や貼付剤、PCA付持続皮下注射による疼痛緩和)
自由診療
入院中の患者さんの在宅医療相談
検査
院内検査
尿検査・血液検査(結果は数日)
院外検査
CT/MRI、超音波、内視鏡(委託検査のため要予約)
詳細は「当院の特徴」のページをご覧ください。
紹介先・提携病院
当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。
平塚市民病院、平塚共済病院、済生会平塚病院、伊勢原協同病院、東海大学医学部付属病院、東海大学医学部付属大磯病院、なす医院、田村診療所、永瀬医院、内田クリニック、梶原医院、川口医院、武川医院